日々雑感II Top > 近藤淳子

2008年02月26日

ザッツ・ウェイクマンショー♪の奇跡

ザッツ・ウェイクマンショー♪の奇跡-あ・い・ろ・ぐ

カテゴリに「近藤淳子」を持つ者としては、ちゃんとブログもチェックしていますよ。

上京した約4年前 初めてラジオのオーディションに受かって
担当したJFN番組・グットモーニングザッツウェイクマンショー

120パーセント落ちたと思っていたオーディションだったから
Yマネージャーさんから合格の電話が来たときには、
あまりに嬉しくて 眠れなくて 赤坂で徹夜カラオケしたなー
ハイテンションな私に お付き合いいただいたHさん、Kさんありがとうございました(笑)


番組卒業のとき パーソナリティの蒲田健さんと
ああ、写真まである。懐かしいなぁ。

もっぺんやらないですかねぇ。ウェイクマンショー。
ガマケンの兄貴、俺の朝を楽しくしてくださいよ。
posted by delta16v at 18:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 近藤淳子

2006年11月27日

近藤淳子、結婚!?

お初ですさんより、コメントにてお教え頂きました。引用させて頂きます。
今日、NACK5聞きました。
ジュンジュンは、お嫁に行きました。
先週からサンデーサンデー聞き始めたのですが
今日、結婚です〜
結婚式当日に仕事って?
山口達也さんもスタッフ何やってんだっと
言ってました。
放送の最後で、御主人になる方が両手を広げて
待っていたそうです。
幸せになっていただきたいですねぇ。
 おお、結婚されたですかー。あ・い・ろ・ぐにはまだ全然そんな気配がないんですがー。

 あの元気でこれからも楽しくやっていっていただきたいと、はるか長野の地から祝福をお贈りしたいと思います。

 きらめきあふれる二人の生活になりますようにっ!続きを読む
posted by delta16v at 08:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 近藤淳子

2006年10月30日

今週の近藤淳子:Honda SWEET MISSION聞けました!

うろうろと近藤淳子情報を求めてさすらっていましたら、エキサイトのHonda SWEET MISSIONでポッドキャスティングを聞けることが判明。

 iPODは持ってないけど、私のPCにはいちおiTunesがインストールしてあります。これのおかげで聞けているのかどうかは不明なんですが。

 おお、久しぶりの近藤淳子の声だ。懐かしい。

 時間取ってまじめに聞いてみようっと。あなうれしや。
posted by delta16v at 08:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 近藤淳子

2006年10月10日

近藤淳子が聞きてぇ:NACK5 Sunday Sunday出演中

近藤淳子、10月よりSunday Sunday出演中のようです。

埼玉のFM局とのことで、長野では入りません。
NACK5ではpodcastingもしているようなのですが、全番組が対象ではないらしく。現在調査中ですが、近藤淳子はまだ聞けないもよう。

うーん、このためだけにipod買ったっていいのに。

うまくして聞く方法はないものか。
posted by delta16v at 08:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 近藤淳子

2006年09月27日

近藤淳子、再登板希望!

朝五時のJFNの番組、「Eyes on Japan」が打ち切りだそうです。半年しか持たなかった云々はともなく、後継番組が非常に気になります。urlはhttp://www.tfm.co.jp/sky/なのだとか、石川實説とかいろいろですが、できない相談とは知りつつWakemanと近藤淳子の復帰を期待したいです。

なにしろ聞けないんだよ、HondaSweetMission。
たまたま聴けた日にはたいていジローラモがギャル相手に根掘り葉掘り聞いているんだよ。うーん。
と思ったらエキサイトがTOKYO FMの“Honda SWEET MISSION”のポッドキャストを開始によると、
土曜日版には、FM放送には登場しない“フラワー・カンパニー”の女性秘書・ジュンコ(近藤淳子さん)も登場するという。
とか書いてあるし。FMには出てないのか。しょヴぉん。

復活しないかなぁ。Wakeman。
だめですかねぇ。
posted by delta16v at 17:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 近藤淳子

2006年01月11日

あ・い・ろ・ぐ フリーアナウンサー近藤淳子のブログ:ハケーン!



久しぶりに使うカテゴリです。

http://yaplog.jp/keseraseranran/を発見しました。

おお、これで毎日近藤淳子ワールドに浸れるではないか。ばんざーい。

やっぱし飲んでるんだなー(笑
あの発明コンテストの結果はどうだったんですかー。


posted by delta16v at 12:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 近藤淳子

2005年04月15日

今週の近藤淳子:今は有線レディ

近藤淳子 えーい、まだまだウォッチャー続けるぜ。ほぼストーカー状態ってのか。

 A-20 : CINE MODEという有線の番組で突っ走っているようです。有線を聞く環境がないのが残念至極。
ユーザ登録すると無料コンテンツで聞けそうな気もしますが詳細不明。

 テキストオンリーですが、こちらに近藤淳子の原稿があるようです。第一回第二回。なんと近藤淳子が初キッスの経験を白状していて驚愕だったり。むう、相変わらずだ。

 そういや「リトルダンサー」は私も大好きで、DVDも持ってんダスよー。

 しかしあの天衣無縫も蒲田さんのフォローあればこそという気もしますが、元気にやっているんだろうか。

 それにしても映画かー。近藤淳子が初めてみた映画は確か「ET」だったはずだぞ。走りながら大笑いした記憶があったっけ。大丈夫か。

posted by delta16v at 07:55 | Comment(4) | TrackBack(0) | 近藤淳子

2005年03月31日

今週の近藤淳子:天然笑顔の最終回


悲しいことに最終回です。

今日はもう卒業式と思って、最後に卒業証書ください!
今、言わないでください、今!

もちろんですよねわたくしもですけれど
最後の最後に来たか。
1966年に人口一億人突破だそうです。ガマさんはちょうど生まれ年で貢献したらしいですが、近藤淳子もですか?
本当は1975年生まれだそうです。年齢詐称疑惑?

受けすぎですよー
ガマさん受けすぎー

最後に伝えたいことはですね、やっぱりこれ!みんな日本酒を好きになりましょー。
最後のピックアップトピックスは日本酒。やはり酒か。好きなんだなぁ。さすが利き酒士。
でも本当に詳しくて感心。

鼻の奥と後頭部がじんわーりあつくなってきたら、穏やかに酔える
たしかにこれはなかなか誰にでも言えるコメントではない!

いいか悪いか、わからんのですが、同じ声を聞いていた仲間として、みなさんのコメントを一気載せ。載ってない人はそんとき私が電波状況の悪いところを走っていた、ということでご勘弁ください。

スンドメボーイズさん
あと僕に必要なのは嫁だけです。
場所どこですか?

キタノセンニンさん
まさか年齢査証してたとはねぇ

ザッツスリープマンショーさん
淳子さんの少女のような天真爛漫さと、それに対処しれきれない蒲田さんのやり取りが楽しかったです。
でもガマさんは楽しかったんですよね、いや楽しいことこのうえないです。

ライムさん
あなたの決して笑いをとろうとしない天然さを忘れません
確かに「布団が吹っ飛んだ」じゃあねぇ。

泳ぐピアニストさん
突っ込みどころ満載の淳子さん好きでしたあるときは発明にこり、あるときはジョギングにはまり、あるときは食べくらべあるときはオープンカーを乗り回す

ヤキニンニクさん
一番アクが濃かった近藤淳子さん

近藤さんといえばフルーツカレーでした

アキラッタさん
近藤淳子さん卒業おめでとうございます

ゆかちゃんのおにいさん
淳子さんの非常識なほどのハイテンション、ポジティブシンキングにどれだけ救われたことか

テイオウエスタークさん
あなたの天然には本当に救われました

カレンバナさん
初登場のときにメールを読んでもらって、お友達になってくださいといわれたのが思い出です

トリガーハッピーさん
おはようございます、近藤淳子でーースと伸ばすあいさつが気に入ってました
あ、これ私も私も。もう聞けないんだなー。あれ。

オノチャンマンさん
思い出は数字ネタです。長さ24mの吹き矢と15mのイグアナが
ああ、あったあった。そうそう(笑)

グレムリンタケシさん
予期しない九九の間違い
はちご45!

プースケさん
天然淳子殿!

では近藤淳子、最後のお言葉。

皆さん本当に元気にお過ごしください
あーん、終わっちゃったよう。

またどこかでしゃべっていてくれたら、きっとウォッチしに行きます。
それまでこのカテゴリーは取っておきます。

さようならWakemanの突っ走りキャラ・近藤淳子。
どこまでも走り続けてくださいね。
posted by delta16v at 07:43 | Comment(6) | TrackBack(0) | 近藤淳子

2005年03月28日

先週の近藤淳子


でべでべ。書きそびれると書きそびれるもので(?

走りながら聞いていて、大声で叫んでしまいました。

近藤淳子、来週でWAKEMAN卒業?!

なにそれー!

その卒業ってのはなんだーってのもありますが、うわ、やめちゃうの。
ねえ嘘でしょ。嘘って言ってよー。

なにかこう胸の奥に大きな穴が開いてしまった気がします。
もう木曜日は起きられないかも知れません。

しょヴぉーん。
posted by delta16v at 12:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | 近藤淳子

2005年03月10日

今週の近藤淳子


なんか最近おとなしいぞー。もっとこーい!

何かがあるんですよ、桜が咲きたくなるような条件が!
桜の開花予想について。種子島とならんで宇和島は日本一早いそうです。毎年そうなんだそうで。知らなかったっすよ。桜もつい咲きたくなっちゃう陽気なんですな。

石鎚の天然水
ピックアップトピックスはミネラルウォーター。
近藤淳子は故郷、「石鎚の天然水」だそうです。この水を使い出してから、おでこのにきびも消えたとか。
懐かしきは故郷の水。

糖尿病64ポイント!
キーワードランキングは病名。おいおい。
ニュース読む時用の声でそう読むか(笑

そこで飲んだ水が墨汁の味がした
大阪だそうです。確かに以前大阪で水飲んだときはすごかったなあ。大津のSAでラーメン頼んだけど、食えなかったし。
でも墨汁は飲んだことないぞ。

大学は...指定校推薦だったので...
なにかこう恥ずかしそうなのはなぜ?
蒲田さんの言うとおり、合格発表電報ってオフィシャルなのとアンオフィシャルなのとあったなぁ。学生がやっている奴、大学の前で張っているんだよね。

今朝も実りある一日になりますように。
おー!
posted by delta16v at 12:37 | Comment(2) | TrackBack(0) | 近藤淳子

2005年02月17日

今週の近藤淳子


グアム、楽しそうでしたねー。同行者についてまったく言及しなかったというのも不自然。いよいよ近藤淳子にも春到来か!

「ぼやぼやしてますか」
してますねー
二月も半ば。ぼやぼやしてちゃいけないなー。

ちょっとくらいフォローしてくださいよう
ちょっとだけビシっとしてるらしいです。ジャケット着てきてたみたいっす。

客のキャッシュカード
いや、言えた、言えたんだよ。ちゃんと言えたんですよ。あたしかんどー。

こんなこともあるんですね珍しい
「藤崎藤村あ、島崎藤村だ」と間違えた蒲田さん。近藤淳子に突っ込まれちゃったよー。

酒は万国のコミュニケーションツール
グアムでも飲みまくってたそうです。

数え切れない?
楽しそうだなー。蒲田さんへのバレンタイン突っ込み。

みんなやんちゃだったの?
いまどきのランドセルの色の話題。わたしんところもガマさんと一緒で四年生くらいになるとランドセルを止めて、手提げかばんだったなー。別にランドセルじゃなくっても怒られなかったぞ。最近はちゃんと六年間背負っているんだね。

口に出したらそういう空気になっちゃうから言っちゃだめ
一人暮らしをする前までは、ホラー見まくりだったそうですが、今はぜんぜん駄目だそうです。ガマさんは一貫して駄目だそうですが。軸のぶれていない漢は美しい!

こわいからガマさん、わたしはこのあたりで退散します
行っちゃった。

今朝、あなたにたっくさんのハッピーが訪れますように!
ハッピーのおすそわけ、サンキュー!!
posted by delta16v at 12:22 | Comment(2) | TrackBack(0) | 近藤淳子

2005年02月10日

今週の近藤淳子


なんかね、今日は蒲田さんの方が押し気味だったように思うのです。

今日の11時の便で
なんと南国へ?

日本人はメディアに振り回される傾向ですので
ピックアップトピックはショコラ。有名なパティシエのお言葉だそうで。ううむ、もっとももっとも。

飲んだことも見たこともありませんけど〜!
男のダンディズムを表現した幻のショコラ。
ドンペリを火にかけて生み出したんだそうですが。

ドンペリかぁ。いや笑ってるけど、私にとってもドンペリなんて浜田省吾の「マネー」に出てくる酒としか。

いやそれもスーパーに書いてあったんですが
いわしの目にヒイラギの葉っぱという風習をやってみたという近藤淳子。
ついさっきメディアに振り回される傾向が批判されたばかりなんですがー。

私は三連休を利用して南国グアムへ行ってきます。みなさんもよい週末を!
おお、なんだか知らないが、めでたい雰囲気ではないか。
ガマさん、ちょっと詮索気味でおかしー。
posted by delta16v at 07:38 | Comment(2) | TrackBack(0) | 近藤淳子

2005年01月27日

今週の近藤淳子

伊藤/kin_iさんよりトラックバックを頂いてしまいました。
私以外にも注目している人、いるんですねー。

ミニ蜂や蜂救護ゴー
ピックアップトピックスは脳のトレーニング
語呂合わせを考えるのは、脳にいいそうです
8288-8955というJFNのFAX番号だそうですが、ミニ蜂だと語呂があわないんじゃ?
私の聞き間違いですかー。

あっくんと本当に付き合いたいと思ってましたからね
ジャニーズの話題。中学時代、光GENJI全盛期だったそうです。


三十路だぁ。掛け算ちゃんといえるようにね
1/30は近藤淳子誕生日だそうです。
いやーなんか本当に来ちゃうんですよー。三十路。
掛け算の九九、駄目なんですか?

鯛のおさしみとかけて、ウェイクマンの突っ走りキャラ近藤淳子と解く、そのこころはどちらも天然が最高
リスナーよりのFAX。
突っ走りキャラ、いいなぁ。うんうん。

どしよかな
バレンタイン近し!

きらめきあふれる木曜日になりますように
おかげさまできらめきまくりです。木曜日バンザイ。

---追記
FAX番号、3288-8955じゃん。「ミニ蜂や」であっているんだけど、なんで8288って言ったわけ?こっちが間違いだったんだな。
さすが近藤淳子。
posted by delta16v at 12:26 | Comment(4) | TrackBack(0) | 近藤淳子

2005年01月20日

今週の近藤淳子


フルーツカレー
今日は給食の日だそうです。愛媛の宇和島ではフルーツたっぷりのフルーツカレーが子供たちに嫌われていたそうな。

その後のリスナーへのからのFAXのリサーチで
愛媛OK
岡山、青森、愛知、八戸、神戸、長野、新潟、広島、仙台などでは「フルーツカレーなど聞いたことがない」との報告でしょんぼり。しかし群馬、滋賀、の二件だけ、「ありました」との報告。
なんだそりゃ。

暮らしの道具知ってますか?
ピックアップトピックスは変な雑貨。

画面が二倍に見えるTVめがね、クーラーズブロン(クーラーブルゾンらしい)、ゴルフグリップかばん、ひげおさえコーヒーカップなど。どこから見つけてくるんだ。

どっかで珍商品のアイデアを公募しているそうで、近藤淳子もひとつ応募するそうです。アイデアは秘密だって。秋に発表だそうなので楽しみにしておきます。
ヒントはお風呂に入るときの道具?

月9まにや
だそうです。

本当に不思議系ですね。
リスナーからのお便り。
近藤淳子が紹介すると、不思議な商品がよりいっそう不思議に感じて絶妙だそうです。

本人は、「印象に残っていただければいいですよね」といっていますが、蒲田さん、大ウケ。
不思議な感じでしょう。不思議なんですよ
だそうです。不思議だよー。

わたしはこのまま不思議な感じで退散します。
ああ、行っちゃった。

今日も新しい朝を楽しんでいきましょう
もう楽しませてもらいました!

摩訶不思議ですよね、でも悪い子じゃないんですよ。
最後に鎌田さんのフォロー。
悪い子じゃないノカー。

なんかファンサイト作りたくなって来たな。


posted by delta16v at 12:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 近藤淳子

2005年01月13日

今週の近藤淳子


先週も先々週もちゃんと聞いてましたが、忙しくてアップできなかったのでした。

滑舌をしっかりと!私がいうのもなんですけどね
をたたたとなったガマさん、あの近藤淳子にカマされてしまいましたね。

もうそういう文化の中で育った
おもちは砂糖醤油OKという近藤淳子。西のほうはそうだよね。
私も大学は四国の方だったんですが、やっぱり新入生が集まるとお雑煮のおもちネタでもりあがったものです。丸もちだか角もちだかとか、おつゆはどうだとか。
徳島かどっかで、あんこ入りのおもちでお雑煮、という文化があるらしくて驚いた記憶も。若い頃には、こういう異文化に混ざってみるものだなぁと思います。

そういう男子高校生の家庭教師とかやってみたいですね
ピックアップトピックスはメトロセクシャル。
こんなん流行ってるんですか、知らなかったなぁ。
ひげくらいそっとけばいいよ。
家庭教師、どうでしょうか。

あとは自分を信じてうけるのみです。がんばってください
センター試験なんですね。
私は受けませんけど、自分を信じるってのは良いお言葉です。
posted by delta16v at 12:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 近藤淳子

2004年12月16日

今日の近藤淳子


もったいないから意地でも眠りませんでした
フィーチャーはエステ。寝言を言うほど気持ちいいらしいです。

クリスマスに温泉!なんてどうなんでしょうね
いや、クリスマスには特にいかないと思うんですが。あいかわらずアドリブすげーです。

忘年会
明日はWAKEMANの忘年会だそうです。酒は日常という近藤淳子。酒ネタだとやはりイキイキとした声。近藤淳子がどういう飲み方をするのか。気になるのは蒲田さんだけではないはず。行ってみたい見てみたい!

失恋したときにラジオから流れてきた声で...
ラジオに救われたこともあるそうです。

全国的にあまり寒くないからといって、薄着になって風邪など引かないようにして下さいね
りょ〜かいっ!
posted by delta16v at 12:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 近藤淳子

2004年12月09日

今日の近藤淳子


先週は、千早のどたばたで、かけなかったですが、ちゃんと聞いてましたよ。

ピアノを聴いて泣いた話とか、最後の「では前向きな週末を!」の一言は効きました。

今朝も早起きのあなた!
む、妙に色気があったぞ。なぜ?

テディベア製作講座
やってたですか、そうですか。
普通のぬいぐるみと違う何かの秘訣があるのでしょうか。

一度もナーイ、ありますかー?
バブリの、いやバブルの象徴でしたか?
クリスマスは「シティホテル」が検索の上位だそうですが、近藤淳子は一度もないそうです。がんばれ!
ガマさんに負けるな。

現実逃避でもいいと思いますよ!
理想のタイプがあるのはいいことだそうです。

2ドルを拝借して古いゲタを
ギターだわさ。

さあ今日も一日元気にがんばってください
らじゃー!
posted by delta16v at 12:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 近藤淳子

2004年11月25日

今日の近藤淳子


「三足980円」
なぜか今日は五本指ソックスネタが炸裂。なんでそんなネタに過激に反応するのか。
どうもユニクロで自ら買ったらしいな。
どうやらシルクのも買ったらしいぞ。

「スリーゲームやってみました。だめでした。80-95台。なぜだかはわからない」
五本指ソックスをボウリングで試したら、逆にスコアが落ちてしまったという近藤淳子。
だから蒲田さんが、「ふんばるのにいい」って言ってるじゃん(笑
ボウリングでふんばっちゃだめだろう。

「冷え性貸借」
だから滑舌。

「愛のムレ」
突如としてアドリブ(推定)で、「クリスマスプレゼントに五本指ソックスを」と推し始める近藤淳子。しかも手作り、手編みで行けと強く主張!
ムレるんじゃないの、という蒲田さんに「愛のムレ」を説く。

「今週末も楽しく前向きにお過ごしくださいね」
ええ、ええ。この一言だけで、前向きに生きていけますとも!
posted by delta16v at 12:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 近藤淳子

2004年11月18日

今日の近藤淳子


「気持ちがせいちゃって、なんかセワセワしちゃいますよね!」
するするーー!セワセワするよー!

そろそろ年末が迫って来たという話。

「ミッキーマウスの花嫁姿」
本当ですか?ミニーマウスでなく?
本当だったらごめんなさい。ディズニーランドで見られる、という話。

「親友の三十路誕生会をディズニーランドで」
開催予定だそうです。

「注目の歌手、ミュージさん」
滑舌滑舌。

「われわれ奇しくも別々の場所で」
映画の試写会を見た、との話。わざわざことわらんでも。

蒲田さん先週の「僕は女の子といるときは右側に立つね」、「あ、私は左側に立ちますぅ」という話に気兼ねしているのでしょうか。きっとだれも誤解しないよ。

「うわずり声ってなんですかぁ!」
リスナーから「うわずり声の近藤さん」といわれてのひとこと。
うわずってるうわずってる。
そのうわずり方がいいんすよ。
posted by delta16v at 12:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 近藤淳子

2004年11月11日

今日の近藤淳子


先週は井門くんとやってましたが、今週は蒲田さん復帰。

その蒲田さんの評。
先週はもう近藤ワールド対井門ワールドの激突!
近藤ワールドですよ。

井門さんがモンキーなら、蒲田さんはゴリラ
ゴリラはないよねゴリラは。

毎日お世話になっていますよ。ドライヤーとか。あっ!
今日は十一月十一日。+-+-にちなんで電池の日なのだそうです。
電池には毎日お世話になっていますともと近藤淳子が自信満々にあげたのが、ドライヤーです。そりゃないでしょー。

ワオー!
田臥選手の活躍を伝えるとともにあげる雄たけび。アメリカっぽくしたいのでしょうが、普通は「ワーオ!」でしょう。

そういう短絡的なことではなく
冒頭のゴリラ発言を受け、ウッホウッホと突っ込んでみた蒲田さんに。
「短絡的」の反義語は、とちょっと考え込んでしまいました。

動物にたとえるなら....うーん....エリマキトカゲかな
蒲田さんの反撃。ハイテンションのまま、どこまでも走り続けるのだそうです。

あーやっぱりいい、近藤淳子。聞かないと一週間が終わらないです。
posted by delta16v at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 近藤淳子

2004年11月05日

近藤淳子業界No1

近藤淳子 近藤淳子について熱く語っていましたら、いつの間にか近藤淳子業界でNo1になっていました。WAKEMANの公式サイトよりもホリプロのサイトよりも上に行っちゃったよー。

 SEO効果が低いといわれるこのdoblogでの快挙!

 ということをちょっと仕事でPR調べているときに発見してしまいましたとさ。

posted by delta16v at 12:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 近藤淳子

2004年11月04日

今日の近藤淳子


走っている最中にいきなり電池切れで、前半聞き逃しました。無念。
今週は蒲田さんが夏休みということで、金曜日の井門くんが相方でした。

結果として日本にとっては外交的によい結果だったということですね。
ここで政治的なことは書きたくないんですが、アメリカ大統領選挙の速報にからんで。
NYのレポーターと井門くんにはいろいろな思いもあるらしく、暗い声で伝えていたんですが、最後の締めの一言はこの近藤淳子でした。これペーパー読んだのかなぁ。それとも本心なのか。すげー気になります。

見られないんですね、売れっ子だから?
月9のドラマを見ていない、という井門くんへツッコミ。
売れているわけねーだろ。と思ったのはわたしだけ?

近藤さんの天然は貴重なんですよぅ
前半聞けなかったんで、オープニングがわかりません。誰か教えてください。
オープニングでなんか言ったらしく、それに対するリスナーからのお便りです。で、

この元気を朝ごはんにしてくださいっ!
とはそのお便りに対する、近藤淳子みずからのお言葉。
そうか。朝ごはんなのかーーー。

それにしても井門くん、ツッコミが弱すぎです。普段村上のおねぇさまとまったりしすぎです。
これじゃ近藤淳子の相手はまだまだ勤まらないなぁ。蒲田さんを見習ってくださいね〜(笑

P.S.
村上のおねぇさま、いまJFNで19:00からAORやってますが、とてもすてきです。「レイディオ」んとこが特に(なぞ
posted by delta16v at 08:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | 近藤淳子

2004年10月21日

今日の近藤淳子

今朝は台風のおかげで走れませんでした。

 やむかな、やむかなと部屋で待機していたのですが、結局雨のまま。今朝の近藤淳子は部屋で本棚の整理をしながら聞きました。

いきなり

一億二千四百年前の」

中国かどっかで鳥の化石がでた、って話ですが。100,002,400年前ですか。うひー。聞き間違えじゃないよなー。

 そういえば、ウルトラマンの「悪魔はふたたび」(バニラとアボラスが出てくるやつ)では「三億5千年前」を科特隊みんなで連発していました。300,005,000年前です。やりがちなんだよね、きっと。

話はワープしますが、そういえばゴジラ(54年)では山根博士(志村喬です)が、

「今度の怪物は、今から200万年前、恐竜の全盛期であったジュラ紀から白亜紀にかけて、稀に海中の爬虫類から陸上に生息しようとした中間型の生物と考えてさしつかえないでしょう。(略)。多分彼らは海底で彼らなりの生活をしていた。そこへ度重なる水爆実験で彼らの生活環境が破壊され安住の地を失われたというわけです」

 という猛烈にでたらめなことを言っていたのを思い出します。本当によく聞くとそういっているんですよ。

 なんでこんな台詞になったのかってーのは、マリアナ海溝よりも深い事情があるらしいので、ぐぐってみてください。

 で、近藤淳子だ。

おさなじみの

 鍛えよ滑舌。

愛媛県宇和島市で...

 だれもそんなこと聞いてないよ。18才の頃何してたかって話しなんですが、そうか四国出身だったのか。たしかに愛媛っぽい感じもするな。どーならい。

いってみたいみてみたい

 最近のトラック用GSではお風呂に入れるそうです。トラック野郎たちには常識だそうな。

自分磨きを忘れないことかな

 自宅開業のトピックでのお言葉。仕事をするのなんのと言っても、やはり大事なのはまず自分のスキルというお話。

「自分磨き」という言葉に、20代後半ワーキング女性(なんじゃそら)らしさを感じました。
posted by delta16v at 07:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 近藤淳子

2004年10月14日

今日の近藤淳子


■WAKEMAN Show
なぜか近藤淳子が好きだ。

毎朝ジョギングをしている。大体04:30頃から06:00くらいまで走っているのだが、その間ずっとJFNのWAKEMAN Showを聞いている。
で、木曜日のパーソナリティの近藤淳子がもう突拍子がないやらむちゃくちゃやらで、なんだかすごく変ですごく好きだ。

先々週だかの「真に受けますよーーっ!」もよかったのだが、今日は、

「ブームだったんですかーーっ?」

をあげておきたい。

今日は鉄道の日というネタ振りで、リスナーからブルートレインの話が出たときだ。昔ブームだったということを聞いてこう叫んだのだが、その実、「ブルートレインがなんだかわからない」というすばらしさ。蒲田さんに「普通一般的な知識ですかね」とか言われてたなー。

とにかく毎週気になって仕方がない人なのです。これからも近藤淳子ウォッチャーとして活動を続けていきたいです。

そーいや話は変わるけど、4時台のBPR5000とかいうの、うるせーし、つまんねーからさっさと止めて欲しいです。自分で馬鹿笑いするDJってのは碌なもんじゃないな。
posted by delta16v at 18:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 近藤淳子