日々雑感II Top > アレゲなもの > 人生、宇宙、すべての答え

2007年10月25日

人生、宇宙、すべての答え

「人生、宇宙、すべての答え」をあなたは知っているだろうか。
なんとなく仕事で煮詰まってきたので、無意味に更新してみる。

Goole様が電卓機能を実装されたのは、結構前のことだったと思います。

Google様に
1+1=
とおたずねすると、
1 + 1 = 2
と答えますが、この電卓よくできていて、
2log(3)=
と聞いても、ちゃんと、
2 log(3) = 0.954242509
と答えます。えらいなー。

ところで、Google様は算術演算だけでなく、恐るべきことに論理演算も可能らしく、

「人生、宇宙、すべての答え」

と問題を出しても、ちゃんと答えが返ってきます

うーん、深い思考(笑)。750万年もかからずに一瞬にして回答を出すとは。

なんでそれが「人生、宇宙、すべての答え」という謎の答えなのかがわからない人は、さんざん悩んでくださいね。

どうしても「人生、宇宙、すべての答え」がわからないひとは、下の本を参照してみるとなにかわかるかも。

「あわてるな」


posted by delta16v at 18:21 | Comment(6) | TrackBack(1) | アレゲなもの
この記事へのコメント
うむむ・・・判りませぬ。


まだまだ煩悩の虜なのでしょうか・・・
Posted by 銀の蛇蜘蛛 at 2007年10月30日 02:57
銀河コンピュータも750万年かかったそうなので、人間にはわからないのじゃないでしょうか(笑)。
わたしもまだわかりません。

なぜ...
Posted by delta16v at 2007年10月31日 19:05
この問題の本質は「42」と言う数字が全人類にとっても無意味だと、無邪気にも信じ込んだことでしょうね。
Posted by とおり at 2008年01月17日 01:54
コメントありがとうございます。

なんて深い考察。

そうか、ネタと見せておいて、本当は42という解は重大な問題をはらんでいるのも知れないのだと。

ディープソート。恐るべし。
Posted by delta16v at 2008年01月17日 08:00
人生、になど、なんの、意味もない、例えて、言うならば、無色の、絵の具、の様なもの、それお、自分、自身の、葛藤により、導き出した、価値観、により、意味のある、色お、作り上げて、行く、事。其のこと、にこそ意味があるとおもいます。無限、の広がりお、もつ、宇宙、でさえ、我が、内にあり、です。最近、の若い、人に、思うことわ、他人の事わ、よくご存じ、しかし、自分、自身のこと、わ、先送り、究極、的に、申せば、自ら、お、救うものわ、自ら、において、ほかならないと思います。
Posted by 豊田一夫 at 2009年05月04日 02:27
>豊田一夫様
コメントありがとうございます。

人生が意味を持つのは本人にとってのみかと思います。そういう意味合いにおいては、おっしゃるとおり、自分の絵の具で作り上げる絵画のようなものかもしれませんね。
Posted by delta16v at 2009年05月04日 23:03
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/6162728

この記事へのトラックバック

「人生、宇宙、すべての答え」についてのブログリンク集
Excerpt: 人生、宇宙、すべての答え に関するブログのYahoo、Google、Goo、Livedoor検索による最新の口コミ情報をお届けします!…
Weblog: 最新ブログをまとめて検索
Tracked: 2008-01-07 03:30