日々雑感II Top > 子供 > 骨端線離開

2011年12月30日

骨端線離開

写真1000.JPG 秋月が今週になって「2週間前にドッジボールで突き指した右の中指がまだ腫れて痛い」と言い出しました。

 母上には一度言ったみたいですが、まあその時はそれほどひどいものとは思われなかったようで。

 あわてて年末の病院に連れて行きましたら…



骨端線離開 骨端線離開とかいう状況だそうです。関節の反対側、骨端線という部分でずれて軟骨が伸びている状態とか。なんだよそれ。

 以前にも「ドッジボール | 日々雑感II」で書きましたけれど、いい印象ないんですよ、ドッジボール。ドッジボールで怪我してる子、身近に結構いるんですよね。

 そろそろあれ、止めてくれないかなあ。

 ラグビーではしっかり安全対策しているし、本人も集中してやっていますから、そうそう怪我もしないんだろうけど、学校で遊び半分にボール投げたりしてる時の方が、かえって危ないのかもしれないな。

写真1001.JPG 添え木当ててもらって、全治三週間だそうです。念のために包帯を巻いてもらったら、こんなにおおげさに!

 2月の特別交流戦のために年明けには練習始めるんだろうけど、間にあうのか、おまい。

 しばらく筋トレも腹筋と背筋だけになっちゃいました。ご飯食べるのも大変だし、宿題も手こずってるし、何より楽しみにしていたプラモデル制作が出来ないのがきついようです。

 パス練出来ないのは、つまんないよなあ。

 このバカチンめ!
posted by delta16v at 22:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 子供
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/52658617
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック