ところで、うちのすわひろはずいぶん元気で、早朝から外をほっつき歩いているようですが、ちゃんと毎晩帰ってきています。糞の掃除、めんどうだぞおまえ。
千早は、
「スワヒロ、イチンチソラトンデ、オトモダチトアソンデルノカナァ」
と言っていますので、
「生き物というのは、自分でごはんを取らないと、おなかがすいて死んじゃうんだ。千早みたいに遊んでなんていられないんだよ」
と教えてやりますと、
「ジャア、ガンバッテムシタベテ、ソノアトアマッタジカンハ、タノシクアソンデルカナァ」
と言っていました。
ううむ、実際にそんな暇が彼らにあるかどうかは知りませんが、そうあれかし!と父も同感しました。
それが野生に対して甘い考えである、とか人間本位な思想だと批判されるかも知れませんが、生に輝く彼らのために。
【子供の最新記事】