修学旅行と言えば光画部、ということで「あ〜る」を読み返して予習していた雪風です。ちゃんと粉砕バットも用意して行ったらしいけれど、ビニールで膨らませるタイプのバットだったらしく、まくら野球は不調で途中からまくら投げになったそうです。「投げる」「打つ」「走る」「取ったら、ぶつける!」
そういや「薬師寺の坊さん面白かったな」って定番だよねw
雪風の話を聞いていて、最近の修学旅行がちょっと不思議だったこと。
・日曜早朝に出発。
・新幹線ではなく、貸切バスで一直線。
・班行動は一日タクシー移動。昼食はタクシーの運ちゃんの案内で運ちゃんと一緒に食事。
・デジタルカメラでの撮影は一人35枚まで。それ以上は教師が没収して消去。
・買い食い禁止。
などなど。ちょっと不思議な感じー。運ちゃんが暴力タクシーだったらどうするん?と聞きましたらそれで「暴力タクシー」というのを覚えたそうです。
買い食いはチャンスをうかがっていたそうですが、監視が厳しく果たせなかったそうなw
まあとにかく友達と一緒に旅行なんて、楽しくないわけはないよね。
さあ、後は受験まできついことばかりだぜw
【子供の最新記事】