日々雑感II Top > 特撮 > MATビハイクル

2010年11月16日

MATビハイクル

MATビハイクル このところお休みに「帰ってきたウルトラマン」を見ています。そういや1/43倉庫に京商のMATビハイクルがあった気がして探したら、ちゃんと出てきました。子供たちは感心しきり。

 それにしても小さくて低くて狭いクルマです。加藤隊長はともかくとして、郷があのタッパで乗りこむのは相当に大変だったでしょうね。

 実車の方では秋本治がコスモ・スポーツを持ってたようでこち亀の表紙に「替えても替えても、すぐあがるバッテリーのコスモ・スポーツ!」とか書いていたことがありましたから、それなりに手のかかる子だったのかもしれませんね。

 ちなみに英語だとMAT Vehicleなんだけど、「Vehicle」」はふつう「ビークル」と読むべきで、「ビハイクル」と読むのは唯一「MATビハイクル」だけですのよ。英語知らんのかとかそういう突っ込みは禁句。

 ワンダバだわ。

MATマーク 秋月はMATチーム(て変だなw)のマークを練習しています。

 なかなかバランスが難しいみたい。

 懐かしいマークだなぁ。
 
posted by delta16v at 05:24 | Comment(3) | TrackBack(0) | 特撮
この記事へのコメント
ポインター号は家にあるんだけどね。
Posted by 《スフィア at 2010年11月16日 12:56
きっとヴァンケル博士をリスペクトしてのことです(嘘)
Posted by 銀色。 at 2010年11月16日 17:57
ドイツ語説!
それは新しい!
Posted by delta16v at 2010年11月17日 07:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/41733688
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック