3DBENCHです。
VGAのベンチマーク用によく使いました。すぐに性能的に飽和してしまったのですが、SUPERSCAPEがぶるぶる震えるところとか、HALが落っこちるところを見ると懐かしくて目頭が熱くなります。
そうだなぁ。最初のDOS/Vはアキバのサードウェーブかどっかでフルタワーのケースを買って、箱ごと担いで189系の特急あさまで長野まで持って帰ってきたんだよ。パーツはあっちこっちの店でバラで買ってきました。いったい今思うとどうやって歩いてたんだろうw
CPUなんだったっけ。486のDX2 66MHzかな。メモリは確か24MB。VGAは予算切れでS3の805が載った怪しげなVLバスのやつ。
マハーポーシャでも一応見積取ったんだけど、どっかにまだあるかな。
ベンチマーク的には速かったんだけど、翌年あたりにWindowsNT入れてHALで落ちてブルーバックというのを生まれて初めて見ましたw
Windows3.1が世に出る寸前、1992年か93年頃のお話でした。
なつかしきかなベンチマーク。