2010年06月30日

りすうか

りすうか 学研の「りすうか」買いました。「子供の科学」で『GOGO!ミルボ』を描いているはやのんが「あたらしい雑誌がでるようよ」と教えてくれたので、試しに買ってみたのです。「りすうか」=「理数科」かな。親と子が一緒に読んで楽しめる理系雑誌だそうです。

 確かに「子供の科学」があれば要らないような気がしますが。

 「子科」に比べると、「親も一緒に読めるページ」が多いのが売りなんだって。でも中を見ていると親パートと子供パートが割とはっきりくっきりしてる感じ。

 あー、あと数学もテーマらしいけど、勉強させよう感がちょっとあからさま過ぎる気もするな。もうちょっと自然に興味をひけるように構成してもらうといいかも。

 試しにもう少し買ってみます。最初のうちは作る方も試行錯誤だろうしね。

 学研の「科学」が休刊した時に、大声で残念がっていた人たちは、香典代わりに買ってみたらいかがかw
posted by delta16v at 12:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 本・雑誌
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/39350633
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック