
よくCGでこの手のものを見かけることはありますが(はやぶさのM-V-5のCGとかもあったっけ)、これは実写だそうです。
いったい高度どれくらいなんでしょうね。スペースシャトルのリフトオフなんて、しょっちゅうアボートするのに、よく撮れましたねぇ。
たまたま時間正確にランチした時の写真なのかな。
なんだか心が洗われるようです。
【飛行機・ミリタリーの最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
普通になってるセスナキャラバンあたりじゃとても上がれない高さですねぇ。
何万フィートもあるところで待機して、リフトオフのコールを聞いてからダイブしたんでしょうか。
酸素ほかの装備も含めて、周到な準備と計画のもとに遂行されたプロジェクトと見ました。
思いつきで飛んだとかじゃ絶対に撮れないない感じですね。
PJに使った機体だって軍用輸送機だと思います。 スゲ〜ですねぇ。