日々雑感II Top > 本・雑誌 > 老人と宇宙(そら)

2007年05月04日

老人と宇宙(そら)

1000882.JPG 「老人と宇宙(そら)」読みました。

 なんかね、もうタイトルだけで「やられた」って感じ。なんでこれ思いつかなかったんだろう。すごいよね。原題があくまでも「Old Man's War」であって、「The Old Man and the War」(「老人と海」の原題にちなむとこんな感じ?)じゃないんだから、これ、訳者の手柄ってもんでしょうか。

 中身はやっぱり「宇宙の戦士」なんだけど、ズイム軍曹というかハートマン軍曹というか、まったくどこにでも出てくるな。その口からたれるうんうんの前と後にサーをつけろ。サー!イエスサー!!(ちがーう)。

 まじめに言うならば、読者がこういうステレオタイプな鬼軍曹(曹長だけど)に感じるであろうその後の展開に曹長本人が言及する、というメタな構築は面白かったです。

 けっこう面白かったですが、戦士が「老人」である必然性とそのメリットがいまひとつストーリーに生かしきれていなかったように感じたのが残念です。なかなかいい線行っているんですが。

 あ、「反逆者の月」の方は、いままさにお楽しみ中です。

関連記事
遠すぎた星 | 日々雑感II
posted by delta16v at 00:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 本・雑誌
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/3888859

この記事へのトラックバック