なんかブレーキ踏むと排気音警告ブザーがなったり、へんなやつです。どっかリークしてんのかな。いやん。
ゆっくりしておいでよ、と入院させて代車で帰ってきました。しょぼんぬ。
リレーかなんかでけろけろぱ、だといいんだけどー。前のミニはなんどもサーモ替えたっけなぁ。
【クルマの最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
初めてミニのエンジンルーム見た時、冷やす気全く無しの配置になってるラジエターに驚きました。
電装か水温センサーとかのような気がしますが、どうなんでしょうね?
プリンセスの婿の乗っている車種?
大事でなければ良いんですけど・・・
水の量もファンも問題なさそうなんで、電装ですかねー。安く済むといいなー。
エアコンはいったミニのエンジンルームはそりゃあもうキツキツですよね。
>スフィア様
お目が高い。
奥の丸テールはまにや垂涎のロータスエリーゼで、ガルウィング改という凶悪な一台だそうです。遠目で見ただけですが、かっちょいい。
>銀様
ご心配、ありがとうございます。
以前はサーモ取り出してヤカンにつけてみたりとかもしました。今回はどうなのかなー。
水温系が正常に動作している事実が
既に喜ばしいではないですか^^
水温が上がるのは、水が入ってる証拠だ!とか。
いや水が減っている証拠ですわww
やはりどうもリレーのようです。
はやくかえってこーい。