当時、異音について調べた結果が出ています。
さっきからminiと異音というキーワードでwebを検索してるんですが、クラコンは誰も知らない車名ですがw、他はいかにもな感じですね。
その他のもどのくらいヒットするか調べてみました。
アルファ 異音 654
プジョー 異音 446
mini 異音 334
デルタ 異音 208
ローバー 異音 190
ロータス 異音 170
クラコン 異音 2
(google調べ)
異音王はやはりアルファでしょうか。
また台数に比すとロータスなんかは異音率が高そうです。さすが。
最近は、ともう一回やってみました。
アルファ 異音 110,000どの車種も異音増えてるなぁ...ってそりゃgoogle様のインデックスが増えているんですよねw
プジョー 異音 46,000
mini 異音 296,000
デルタ 異音 18,200
ローバー 異音 78,200
ロータス 異音 19,300
クラコン 異音 4,460
(google調べ)
比率で言うとminiの異音がぶっちぎりに増えているんですが。
にゃるほど。
【クルマの最新記事】
え、ソッチ方面は2ちゃんねる?
なんか気になります
でも、
古い方は従弟が乗ってるけど
そりゃぁもう異音ってかガタピシなんで
気になる以前のような…
それに、異音に無頓着っていうか‥…。
異音がしていても、それが当たり前って思っている私のような人間もいたりして(笑)
C6なんて、ず〜〜っと、ハンドルを切るとこすれるような変な異音してます。
一応、多分言った所で直らないと思いますが‥…
って一言添えて、ディーラーに一年点検の時に言ってみましたけどやはり直らないですし、異常ないって点検でいわれたから気にせず乗ってます。
まあ、一言シトロエンですから〜〜って笑って済みます。
個人的にはシトロエンも同じ音するから、大小の違いのような気がするけどさ。
Υだってなかなか恐ろしいよぉ。
こちらも伊車に乗ってる気がするけどね。
デルちゃんの155はかっこよ杉!!
異音を異音と思っていないユーザを計測するのは困難だと思いますっ!
異音に気づいていないと言っても、音自体に全然気づいていない派と、こんなもんは異音のうちには入らぬ、退かぬ!媚ぬ!省みぬ!という達人派がいるでしょうし。
>enikes 様
がたぴし、いいですねー。
内装なんかはがたぴし言ってもそれほど問題ないし、原因を突き止めようとすると、これがまた大変で。
>BRIAN925様
ハンドルを切るとこすれる音。ステアリングラックかも、とか怖いことを言ってみるテスツ。
デルタでもしゅしゅしゅとなっていましたが、フルード変えたりすると止まったり、色々謎でした。最近のハイドラクティブとかはステアリングの油圧も同系統なんすか?なんかこわひ。
>スフィア様
155は最近の国産にはないすっとしたセダンなので、その辺は割とおきにいりですが、やっぱ異音もありますねー。内装は割とぎしぎし言ってますし、ブレーキもあれだし。
あ、ブレーキのあれ、そのうちはぐってみようかと思っていたら、12カ月点検で主治医にばれてしまいましたw
>Mic様
俺にはオーディオなんて必要ない。ツインスパークの息吹きがBGMなのだ、と思っていましたら、バックバンドは異音バンドだったり。
ミニはすげーっすよ。異音しないと子供が怖がります。なんにも音がしない!とか言い出しやがります。
>銀様
グーグル神、常にインデックス向上中です。
サーバ何台持ってるんだお前。