日々雑感II Top > 子供 > 僕らをスキーに連れてって

2009年02月02日

僕らをスキーに連れてって

飯綱高原スキー場 雪風のスキー教室が近いので、アップがてら子どもたちをスキーに連れて行きました。

 例によって裏山のスキー場ですが、自宅から代車の軽四でのろのろ上がっても十五分で着いてしまいましたよ。本当に近いな、このスキー場。つうか住んでいるところが山。

 道具なんかは持っていないので、レンタル一式借りて三人前4500円。安いもんだなー。

飯綱高原スキー場 朝一番で行きましたら、このあんばい。白銀は雪風の独り占めです。

 それにしたって独り占めにもほどがあるな(笑)。

 新雪がちょっとかぶっていてやばめな雪でしたが、ボーゲンを覚えた雪風はがんがん下って行っちゃいます。結局半日で二十本近く付き合わされました。

 午後は用事があったので、お昼には撤収しましたが(長野市民はこういうスキーの行き方をするのである)、スキー学校にいれておいた秋月が最後の一本でずっこけたらしく、左足打撲になってしまいました。足引きずっているけれど、どーなんでしょう。

 今週は会議と出張ざんまいの予定です。父、ぴんち!
posted by delta16v at 08:24 | Comment(3) | TrackBack(0) | 子供
この記事へのコメント
私の所からは最寄のスキー場まで2時間で〜す。
8時のオープンと同時に滑り始めて休憩はリフトだけ♪

お昼過ぎには十分ヘロヘロになれますから、温泉に入って道路が凍る前に下山ってのか通常です。

歳とるとココロの傷は治ってもカラダの傷は治りにくいんだわだわっ!(`・ω・´)
Posted by SSNあじ at 2009年02月02日 10:27
私の感覚だとスキーに行くって、もう一台イベントなんですけど・・・(汗)



ちち、頑張って!!
 
Posted by 銀色。 at 2009年02月02日 12:12
>SSNあじ様
オープン同時にはいると、本当にゲレンデ独り占め出来ます。あれ、気分いいですよねー。

温泉入ってくればよかったかな。でも1時までに帰ってこないといけなかったので(笑)。

>銀様
朝思いついて、すぐに行けます。
温泉環境とスキー場環境だけは整っている長野市です。

もしかしてそろそろ学校から電話かかってきたりしないかなぁとどきどきです。
Posted by delta16v at 2009年02月02日 12:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/26184334

この記事へのトラックバック