2009年01月19日

CRFのキャップ

CRF 初めて見たCRF、陸上自衛隊中央即応集団のキャップです。先日のCRF降下始めの折、習志野演習場で入手しました。帽子道楽で、イベントのたびにキャップを探しては購入しているのですが、これはしばらくこの帽子をかぶるしかないなぁ。

 第一空挺団のキャップでかっこいいのがないかなぁと探しに行ったのですが、こんなに素敵なモノに出会うとは。

 CRFの制式マークがついたグッズは初めてでした。

ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%8D%B3%E5%BF%9...
によりますと、
シンボルマークは日の丸を背景に、上に3つの桜花章、中央に青の世界地図、下に黄で「CRF」の文字(陸将の下、日の丸を背負い、世界規模で活躍―HP解説より)。
とありますので、このマークがCRFの制式シンボルのようです。ロービジ版も売っていましたが、売っていたにいちゃんにきくと、「カラーが制式です」とのことで、こっちを入手しました。

 太平洋全域が赤くなっているので、絶対国防圏なのかと思いましたが、どうやらバックの日の丸らしいです。

 誤解されそうだなぁ(笑)。
posted by delta16v at 18:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 飛行機・ミリタリー
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/25667621

この記事へのトラックバック