
え、それソーラー電波じゃないの!?という疑問はもっともですが、発電したのをそのままつかってるわけじゃなくて、やっぱり中には2次電池(充電池ともいう)が入っているのです。
それが劣化してくると、日向だと時間を刻むけれど、日陰に入るとシステムダウンする変な時計になっちゃいます。なんにち日向で充電しても、日陰に入るとダウンするんですよw

でもこれがないともう捨てるしかないんですよ、この時計。

これで外装が加水分解するまで使えるかなーw
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |