日々雑感II Top > 自転車 > ママチャリパンク修理

2016年05月04日

ママチャリパンク修理

2016-05-03 07.29.45.jpg 雪風めが、「僕の自転車、パンクしちゃったみたいなんだけど」などとなめたことをぬかしました。

 みたいなんだけどってなんだてめー。パンクしたんで直して下さいだろうが!!


2016-05-03 17.20.17.jpg ママチャリというのは英式バルブというやつで、普通は一番一般的なはずなんですが、我が家ではポンプ使うのはほとんどが仏式、たまに米式というちょっと変わった家なんですよ。

 英式のアダプタがなくて、部屋中探しまわりましたww

2016-05-03 17.37.41.jpg ママチャリの後ろ足、いやだなぁ。

 まあパッチで済めばいいんですけどね。チューブ交換てのはしたくない。




2016-05-03 17.38.43.jpg パンク個所をずーっと手でなぞってみたら、こんな画鋲の針がささってました。

 狙ってやられたのかな。うーん。

 それにしても、なんでママチャリっていくらきれいにしてもタイヤもチューブもねとねとのがさがさになっちゃうんだろう。変な粉みたいのがでてくるし、あまりにもばっちくて、できればいじりたくないすよ。


2016-05-03 17.50.46.jpg はい、直りました。

 お代はけっこうでござんす(泣)



posted by delta16v at 08:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175341322
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック