
ご近所に金沢に単身赴任されてる方がいるので聞いてみたら、確かに名物である由。
特徴としては、
・ねっとりぎみ
・キャベツの刻んだのが乗ってる
・ソースかかったカツが乗ってる
・全体的にカレーがかかってて、白いとこがみえない。
・先割れスプーン
・銀のお皿に乗っている
などの特徴があるらしいです。なんじゃそらw
で、長野にも数軒「金沢カレー」の看板を挙げているところがあるらしいので、秋月と千早を連れて展開して見ました。
うーん、お皿が銀じゃないなw
あとで会社の金沢出身者に聞いたら、「あー、あそこは金沢って書いてますけど、認められませんねえ」なんて言ってるwチャンピオンとかゴーゴーとかアルバとかいろんな固有名詞が出ましたが、俺にはわからねぇよw
なんでも松井が学生時代に食ってた店とかそういうネタもあるらしく。
でもけっこうおいしいカレーで、ココイチには飽きてしまった秋月と千早には大変に好評でした。
また行きたいね。
あとターバンカレーってのが須坂ICの近くにありますので、また行ってみたいと思います。