高いけれど、450g入りなのでそこそこでしょうか。
さっそく買おうとしたのですが、妻に止められてしまいました。
そういやつい最近バター不足 | 日々雑感IIの時に、近所のスーパーでバター狩りをして、大量ストックを持ってしまったのでした。つい忘れていましたよ。
ああ、どんなお味なのでしょうね。カルピスバター。見果てぬ夢なのか。
隣に見える「カルピス・ガーリックバター」も気になるぅ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私も探しているんですがなかなか出会えません。
言いだしっぺの私が食べた事ないなんて間抜けですね。
中目の東急には良く入ってます
本当は
カルピスバターを作っているのは
守山乳業で富士ブランドで出している
純良バターもほぼ同等品です
微妙にティストは変えてるみたいで
カルピスの方が軽目だったかな?
守山乳業は地味ですが
喫茶店等の業務系に展開していて
かなり品質の良い物を提供してます(ちょっと高いけど)
ココアも美味しいですよ
私もまだ買えてないんでw
妻に内緒でこっそり買っちゃおうかなぁ。
夫婦の間に秘密はいけないんだけど。
>enikesさん
おお、詳しい情報ありがとうございます。
カルピスの味がするバター、とか、乳酸菌が生きているバター、ではないのですね。
(^^)
カルピスの製造工程で乳脂肪分が不要になるらしく
廃棄していたのがもったいないと作り出したもので
乳酸菌とかカルピス味なんてしないですょ〜
>カルピスの製造工程で乳脂肪分が不要になるらしく
>廃棄していたのがもったいないと作り出したもの
なるほどー。
目から鱗です。
ますます欲しくなってきました。
妻に秘密で買って来ようかと思います。