日々雑感II Top > コンピュータ・ネットワーク > SNPいじくったらこわい起動画面に

2015年09月12日

SNPいじくったらこわい起動画面に

2015-09-10 08.04.47.jpg なんかね、サーバをServer2012にしたらやたらと遅いんですよ。

 トラフィック見ててもそんなに混んでないし、サーバの負荷もない。でも遅いの。

 いろいろ調べて見たら、SNPなんてのが最近は入ってるんですね。DMAみたいなもんすか?でも具合が悪いらしくて、これを有効にしとくと遅くなるんだって。なにそれ。SMBの時も思ったけど、相変わらずのM$品質です。誰も喜ばない新機能実装して、なおかつ性能が落ちる。さすがです。

 で、これをスクリプト書いて無効にして再起動したらこんな画面が出ました。びびる。

 見た瞬間にああ、まめにバックアップ取ればよかった。今度無事に立ち上がったら絶対に俺はバックアップを欠かさない人間になりますよカミサマ!とお祈りしました。

 こんな画面がぞろぞろと流れた挙句、再度勝手に再起動してその後は普通な感じですが、やー、びっくりしましたよ。

 バックアップは欠かさない男になります!
この記事へのコメント
いい年こいてキモイ文章
Posted by wwwwww at 2015年09月23日 00:17
そうすか。失礼しました。
Posted by delta16v at 2015年09月23日 09:48
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/163712560
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック