日々雑感II Top > 自転車 > UltegraブレーキシューBR6700

2015年09月11日

UltegraブレーキシューBR6700

UltegraブレーキシューBR6700 SHIMANO(シマノ) カートリッジブレーキシューセット グロッシー R55C3 BR-6700G Y8G698130購入しました。「アルテグラのブレーキシュー」と一般的に言われるやつですね。

 自転車のコンポ(ハンドルブラケット、クランク、チェーンリング、F/Rディレイラー、チェーンその他)業界では釣り具屋さんのシマノが世界的なシェアを誇っています(他にもカンパニョーロとかSRAMとかいろいろ)。

 で、コンポにもいろいろとグレードがあって、シマノのロードだと、上からDura-Ace、Ultegra、105、Tiagra、Soraとかそういう順のヒエラルキー。さらに下にはアルタスとかクラリスとかあるらしいです。上ほど軽いし、精度もよく出てて高級です。だいたい人前に出て恥ずかしくないのは(おいおい)105クラスから上、とかマーケティング上そういうことが流布されてますね。いや、別にTiagraだってSoraだってちゃんと変速できますけど。

 で、まあ我がBianchiくんのコンポはSoraなんですが、キャリパーブレーキとかはもっと下の名もないグレードのもんがついてます。で、キャリパー本体はともかくブレーキシューだけでも上位のにするとすごくいいよ、と私好みのチューンナップ情報を入手しましたので、さっそくブレーキシューだけ換えてみました。お安い御用です。

 ヘックスで抜いてワッシャいれて同じに組むだけ。左右のバランスがあるので、キャリパーを握りしめた状態で締めこむといいみたい。トーインとかは後で様子見て調節します。

 で、換えたんですがこれがいいの。効きが強いのもいんだけど、握りにリニアに反応してきゅううううと締めこむ感じいい。握ったら握った分だけ効く感じがありますよ。これはうれしい。

 またちょっとよくなったBianchiくんでした。
posted by delta16v at 21:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/163704700
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック