おばあちゃんがそれをむこうかと切れ目を入れてあっちにいっちゃいました。その隙にたけのこの皮をむき始めたのは秋月。
ひたすらむき続けます。むいてもむいても皮があるのですが、こういったチマチマした作業が大好きなのは、私からの遺伝なのかもしれません。雪風はほうほうと隣で見てるだけ。
結局最後まで頑張ってきれいにむいてしまいました。おばあちゃんにはほめられていましたよ。
「チハヤ、オニシャンダヨ。ツノイッポンハアオオニ」
とすっかり鬼気分です。
【子供の最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
どうして似てしまうんだか不思議ですよね
実のところは濃いD.N.A.をお持ちなようで ^^
ああいう単純作業をずーーーーーっと根詰めて続けていると「心がきれいになっていく」とモリナガ・ヨウ氏もおっしゃっておられます(笑)。