ぐぐってみるとThinkPad fan error (ファンエラー)を発見。
先方は「fan error はやはりファンに何らかの問題があるのでしょうから。。一つ次のことを試されてみてはいかがでしょうか?」「ファンの吹き出し口(ファン放熱孔)を吹いてみてください。。これで直るかもしれません」と言われたので、半信半疑だったが吹いてみようと思い「そっと吹くんですか?」と聞いてみると、「ゴミを吹き飛ばすようにフーッ フーっと吹いてみてください」と言われたのでPCの横の吹き出し口(ファン放熱孔)めがけて言われるとおりやってみました。ほんとかよ?
早速、ファンの吹き出し口に向かって、山吹色の波紋疾走を繰り出そうとしましたが、部下が嫌がるので、口で吹くのはやめてブロアでたんねんにフーフーしてみます。フーフー吹くなら、おれのためにファンファーレを(ry
もうもうたる埃が舞い上がります。結構たまってるな。で、電源をいれると...
起動したよ(笑)。
本当にデジタル機器なのかよ、と思いましたが、とりあえずは一件落着。