ITバブルの時代はオリンピックで使ったエムウェーブを借り切って5000人以上押し込んだり、それはもう熾烈なものでしたが、最近ではめっきりのんきになり、そのへんの学校を借りてやっています。
今回は自宅近所の短大でした。ラッキー!
JITECでもやっぱり時代の移り変わりというのは感じているようで、国家資格にしたい!と言ってみたり、試験内容をいじってみたりといろいろ大変なようです。
今回は情報セキュリティを受けましたが、やっぱりむつかしー。特に午前。
午後の問題で、Perlの問題が出たのが目新しかったです。情報処理技術者試験でPerlかぁ。
つうかcgiをPerlで書いてるだけなんだけど、文法マニュアルまでついているからつい選んじゃった人もいるかもね。
それにしても試験会場だった某短大の講堂。寒かったですよー。なんとかせー、JITEC。