もう一年も練習しているのに、うまく乗れないのです。
知人から、
「ペダルをクランクから外して、足で蹴って進む練習をすると、あっという間に乗れるようになるぞ」
という耳寄り情報もあったのですが、なにぶん古い自転車なので錆びついていてペダルが外れません。(しかも罠のように逆ネジなのであるw)。
一年生になっても乗れないなんて恥ずかしいとずっと練習していたのですが、二年生に進級寸前になって突然乗れるようになりました。
あれ、不思議なもんですね。なにか脳内のスイッチがはいったかのごとく、突然乗れるようになるんです。乗れるようになったあとは、なんで乗れなかったのか自分でもわからないとか。
結局一日中ずっと自転車に乗っていました。楽しそうだなぁ。
いろいろな交通ルールを教えながら、午後のツーリングです。
【子供の最新記事】