
1969年のことです。もう36年も飛んでいるのか。
いろいろ改良はされているのでしょうが、基本的に60年代というのは、ブラックバードがマッハ3で飛んだり、アポロが月に行ったり、X-15が宇宙まで行ったり(これは50年代?)、すごい時代だったと思うのです。
コストや環境の問題を無視していたのでしょうけれど、今ではとうていできそうもないことが、ホイホイと出来てしまう時代だったように思えます。
もちろん、ジャンボもそのひとつということですね。
いきなり「ボーイングF-15イーグル」などと言われて目を白黒とか、買収、合併を重ねて、もうなにがボーイングだかよくわかんない今日この頃ですが、この旅客機シリーズは、まさに「ボーイング」な感じがしますです。
ハッピーバースデイ、ジャンボ!
【飛行機・ミリタリーの最新記事】