2006年04月06日

衛星偵察開始!

 ふと思いついてGoogleMapでパールハーバーをのぞいたら、ちゃんとアリゾナが見えたので、サテライトモードであちこちを衛星偵察してみました。

 国内のあっちこっちの基地なんかも見て回りましたが、やっぱり米本土が楽しいです。

 エドワーズ空軍基地はこんなふうです。イーグルがいっぱいならんでいるけど、新兵器、いないなぁ。

 ケネディ宇宙センターはこんなかんじ。ランチサイトはみえるけど、シャトルは見えないです。最大アップが禁じられているのはやっぱり機密なの?

 おもしろいのはこのデビスモンサンの用廃機の群れ。これはすごい。あなたの好きな飛行機がかならずこのなかにある、って感じ。

 あなたは何機見分けられるでしょうか。
この記事へのコメント
面白いところに目を付けましたね。
私は引退後にAMARCで働くのが夢です。
Posted by Newell at 2006年04月06日 16:02
エドワーズでB1Bを見つけて興奮していましたら、もっと珍しいのを見つけました。それもNewellさん好みなやつ。

よーくみてください。
エドワーズ基地の北の方にブラックバードが二機、こっそり隠れていますよ(ハイ、これホント!

AMARCにもF-14が増えてきて、さみしい限りです。
Posted by delta16v at 2006年04月06日 18:25
むむむー、なんと。そんなところに捨ててあるなんて。
ツバ付けに行きたいです。
いや、マジで機体だけもらってきて、エンジンは何か適当なのぶっこんで飛ばしてみたいなぁ。そういえば、どこかでスクラムジェットを実験中だったはずなので、それを・・・ (^^;
Posted by Newell at 2006年04月07日 15:18
スクラムジェットってのは、台風の中でろうそくを点す位難しい技術なんだそうですが。
そろそろ実用化ですかね。

コンコルドもアレですし、いっちょSST、期待したいところですが。

このブラックバード、あの「スペースカウボーイ」にちらっと出てきた奴なんですかね。
あれエドワーズ・ロケだったのかなぁ。
Posted by delta16v at 2006年04月11日 08:28
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/1228541

この記事へのトラックバック