
わらづとに入ってるやつ、欲しかったんですよ。
美味しんぼで山岡がのうがきたれるじゃん。だからうちの子供たちもわらに納豆菌がついているのだ、ということはよく知ってます。
以前どこかでわらに入ったのが売っていて、楽しみに買って帰ったのですが、わらのなかにビニールに包まれた納豆が入っていてがっかりしたものでした。
これはどうなんだYO!

ちはや感激!
ひとつぶも残さないでお皿にいれてね!とちはやの強いお願い。

秋月とちはやは一人でいっこ食う気だ!

うーん。やっぱりおいしい!
そのへんのスーパーで売ってる納豆にはよく「におわない納豆」とか書いてあるじゃないですか。あれはにおわないというメリットじゃなくてなんか人工的に(w)作ってるうちに本来の納豆のにおいが出なくなったんじゃないですかね、というデマっぽい仮説も思いつくくらい。
やっぱり納豆はちゃんとにおいと味があるほうが、私は好きだなあ。
ごちそうさまでした。