日々雑感II Top > 少年ラグビー > 長野市ラグビーフェスティバル2014

2014年09月15日

長野市ラグビーフェスティバル2014

長野市ラグビーフェスティバル 9月の恒例、長野市ラグビーフェスティバルが開催されました。

 南長野運動公園で出来ればいいんですが、まだ改修中なので千曲川リバーフロントでの開催です。でもまあ芝だし、いいか。

2014-09-14 08.56.15.jpg 今回もスペシャルゲストとして、サントリーサンゴリアスOBの元吉さんが講師お二人連れて出席してくださいました。

 たいへんありがたいです!

2014-09-14 09.07.59.jpg 普段の練習と違って、スペシャルゲストがコーチですから、こどもたちも張り切ってます。

 わしらが教えてる時は、こんなに楽しそうにやったっけか(笑)。

サントリーOB元吉氏 低学年は元吉氏のコーチングを受けました。

 ランパス、あんまり練習してないからなあ。
 みんなしっかりつかめ―!

サントリーOB元吉氏 当たるのは得意ですよ!ばんばん当たって元吉氏をびっくりさせてくれました。

 私もハンドダミーを持ちましたが、元吉氏に「お手本を見せるね!」とコツンと当たられたら、息が止まって死ぬかと思いました。やっぱりプロのあたりはすごいよ。

 私みたいなコスプレラガーマンはあまり本気の人の前には立たないようにしよう!と意を強くしました。

斉藤裕也 中学生はですね、斉藤裕也選手っつーかコーチに教わりましたよ。私は神鋼のイメージがありましたが、最初はサントリーだったんですね。いまはみなとラグビースクールの主催だそうで、子供を教えるのはお手の物のようです。

 有名なひみつとして、「奥さんが水泳の岩崎恭子元選手」という事実をお持ちなわけですが、千早のやつ、わざわざ斉藤氏ん所に行って、「おくさんのきんめだる、さわったことありますか?」と大声で聞いて、斉藤氏を困らせたりとかしてました。おいおい。まあ奥さんが金メダリストと聞いて、千早もびっくりしたんだろうなあ。末っ子が失礼しました。

 お天気もよく、たのしいラグビーフェスティバルになりました。
posted by delta16v at 21:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 少年ラグビー
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/103903229
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック