
私も子供たちに「今日はラグビーの日だって知ってっか!」とアピールするつもりまんまんだったのですが、低学年主任コーチがお休みだったので、あれこれとあたふたしていて忘れていました。ざんねん。
もとはエリス少年がボールを抱えて走った日、ということになっていますが、真偽はよくわかりません。エリス君も我らが想像するような小柄のかわいい天使的英国白人少年と違って実はプレーヤーとしてはけっこうなワルだった、という噂もありますし、その辺はなかなか楽しいです。
せっかく「ラグビーの日」があるんだから、もっと宣伝すればいいのに!と毎年思います。
低学年終了後に中学年の練習を見ていましたら、4年と3年のふたりがまるっきりタグラグビーの走り込み方でゲインしまくっていました。タグ練習も生きているんだなあ!と感心しました。がんばれー!
【少年ラグビーの最新記事】