今更買う気はさらさらなかったのですが、私の深層心理を察した小人が勝手に仕入れてきたらしいです。小人よ、困るんだよ。
小人も最初はGR DIGITALIIを考えたらしいですが、NRがどうのこうのとかいう理由で、初期型をチョイスしたらしいです。なんだかなー。
とにかく、せっかく現れたGR DIGITALなので、ちょこちょこ持ち歩いて撮ってまわりたいと思います。
FX07は一年使いましたが、結局いまいちだったなー。色が好みじゃなかったし、ノイズもすごかったです。手振れ補正はよかったんだけど。
最後まで
我が家にも一人ほしいです。
GRデジタルいいですね。
後継機も魅力ですが初期型も
画質の安定度では後継機をしのぐといわれてますからね。
わたしも5D後継機をやめて5Dにしようかと思っています。
新品で20万円の提示をいただいてます。
(在庫処分)
ライブビューやダストリムーバル(キヤノンQRセンタまで10分なので定期清掃を頼んでます)
や連写を使わないのなら1260万画素でもいいかなと思っています。
delta16Vさんならいかがしますか?
小人さんの欠点は一か月後に銀行から勝手にお金を引き出していってしまうことです。困るなぁ。
5D後継、まだちょっと見えないところがありますが、あれはあれで、速射さえ要求しなければ問題なく買いだと思います。私は飛行機撮りをしますので、APS-C機が対象になるのですが。
ただ気になるのは40Dで光学ファインダーの見えがちょっとよくなったこと。5D後継機がファインダーに力を入れてくるのなら、それがほしいかもしれません。せっかくのフルサイズですし、コンバータ使うにもいいファインダーはそれだけで有利ですしね。
ということで、私ならちょっと待つかもー。でも「欲しい時が買い時」という座右の銘もあるので(笑)。